今日は風が強くてヅラが飛ばされそうです(汗)
(塾長はヅラではありませんが・・・)
さて、本日は10時半から
高校生向けの教室開放日でした。
まだテストが残っているのは
・小牧南高校
・丹羽高校
・春日井西高校
・犬山高校
・丹羽高校
・春日井西高校
・犬山高校
の4校がうちの校舎では残っています。
丸暗記 ではなく、意味を知ると覚えやすい
塾長
小牧南高校の1年生は
・数学、生物、英語を中心にがんばっていますね。
・数学、生物、英語を中心にがんばっていますね。
まちこ
同化とか、異化とか、ATPとか、ADPとか・・・
似たような名前がたくさんあって大変です(汗)
塾長
特に生物なんかは丸暗記に頼りそうですが、しっかり用語の仕組みを理解して覚えましょう。
しんいち
例えば??
塾長
ATPは、アデノシン三リン酸で、アデノシンに3つのリン酸がくっついたもの。
3つはトリプルだからTがその意味。
3つはトリプルだからTがその意味。
ADPは、アデノシン二リン酸で、アデノシンに2つのリン酸がくっついたもの。
2つはダブルだからDがその意味だぞ!!
まちこ
トリプルが ATPで、
ダブルが ADPですね。
ダブルが ADPですね。
倫理は生物以上に覚えることが多いし、似たような用語がたくさんあります。
基本は教科書なので、マーカーで重要語句を消して、赤シート掛けて「音読」はやはり有効な手段です。
そして、高校3年生は日曜日に河合塾の全統記述模試があるので、これは大変です。
高3生は模試休んで、定期テストの勉強がしたいとは思いますが、がんばってください!!
****************************
お問合せはこちら
Tel:0568-74-4119
受付時間
●月~土曜日/16:30~22:00
〒485-0013 愛知県小牧市新町1丁目86番地
随時、入塾希望者募集中ですので、お気軽にお電話ください。
まずは入塾説明、学習カウンセリングに来て頂き、無料体験授業を受けよう!!
「ブログ見ました。」で、
入学金 5,000円OFF
※入塾説明時に言われた方のみの限定です。
なお、他の割引との併用はできませんのでご了承願います。
*************************