毎年ちょっと遅めの開催ですが、名学館小牧新町校も夏期講習会が始まりました。
本日は中1生から中3生までが参加してくれました。
うちの多くの生徒は復習中心で、「中1からガッツリやる子」や「まずは中3の内容をやる子」など様々です。基本的には休み前に行ったプレテストの苦手分野から取り組んでいます。
部活が終わった中3生はここから勉強漬けなので「覚悟」してください!!
夏期講習×学びエイド
また、夏期講習中は動画授業の学びエイドマスター と、eトレを併用して授業や自習を進めています。
特に歴史なんかはeトレのラーニングだけでは文字情報が多すぎて苦手な生徒はちょっと引いてしまうので、動画授業で導入をしてあげています。
今回使っている学びエイドの社会はこちら
↑無料会員登録で視聴可能です。
※学びエイドマスターでもこちらの動画は教材がダウンロードできないのが難点。
結局市販のテキストを購入しています。中学生向けの動画はまだまだ少ないので今後「教材付き」で充実してくれることに期待しています!!
学びエイドと同じ動画が見れるのがこちらの書籍です。
「ひとつずつ すこしずつ ホントにわかる 中学歴史」新興出版社
です。
歴史が苦手な生徒向けに需要語句の練習まで入っています。
注意してほしいのは
「動画を1回見ただけではできるようにはならない!!」
1回目は概要を把握。
⇒確認問題をやる。
⇒ほぼできない。
2回目の動画でできなかったところを確認。
⇒確認問題をやる。
⇒正答率アップ
3回目でさらに確認!!
⇒確認問題をやる。
⇒満点になるまでやる。
やはり最低でも3回は必要。
習熟度によって、3~5回と回数は変わってきますが、
「3~5回見るんだ!!」
って、意識が必要。
夏期講習会と学校課題への取り組み方
夏期講習会は
10:30~16:30までですが、多くの生徒が授業時間外は自習をしています。
まだまだ学校課題が残っているので、講習会の前後でがんばって取り組んでいます。
学校課題は
7月31日までに終わらせる!!
と、いう訳で一部の生徒には
7月31日期限で塾長に提出するように言い渡しています!!
塾教育ランキング
塾教育ブログランキング参加中です。ブログを気に入って頂けたらクリックをお願いします。
また、他塾ブログも非常に参考になるので是非どうぞ。
****************************
お問合せはこちら
Tel:0568-74-4119
受付時間
●月~土曜日/16:30~22:00
〒485-0013 愛知県小牧市新町1丁目86番地
随時、入塾希望者募集中ですので、お気軽にお電話ください。
まずは入塾説明、学習カウンセリングに来て頂き、無料体験授業を受けよう!!
「ブログ見ました。」で、
入学金 5,000円OFF
※入塾説明時に言われた方のみの限定です。
なお、他の割引との併用はできませんのでご了承願います。
*************************