個別指導学習塾 名学館小牧新町校【塾長が直接教える学習塾】

名学館小牧新町校 教室風景
名学館小牧新町校 教室風景

塾生の笑顔が見れる合格実績はこちら

名学館小牧新町校の合格実績
名学館小牧新町校の合格実績
お問い合わせや、お申込みはこちらから
お電話はこちら
0568-74-4119

[受付時間]
14:00〜22:00(日曜、月曜日及び祝日は休校)

小学生・中学1、2年生の入塾生大募集中です!!

学習カウンセリング
学習カウンセリング

2023年度入試用 愛知県公立高校 私立高校 ランキング

2024高校ランキング バナー
2024高校ランキング バナー
友だち追加

↑名学館小牧新町校の公式LINEです。
こちらからお友達登録頂き、お気軽にご質問ください。

塾長あいさつ

名学館小牧新町校 塾長 吉澤潔

はじめまして、小牧市の個別指導学習塾
名学館小牧新町校 塾長の吉澤潔と申します。

三重大学大学院を卒業後、日本特殊陶業で7年間 酸素センサーの品質管理に携わっていました。
「やればできる」ではなくて、「やっていてもできない」、そんな子どものために学習のやり方からしっかりとサポートする塾を作りたいという想いから、2008年に名学館小牧新町校を開校。
小・中・高校生を対象にしたグループ個別指導を私が責任をもって行っています。
また、保護者にも寄り添う塾を目指して、普段からお母さま方と気軽にLINEでやりとりをしています。

教室情報

名学館小牧新町校

個別指導学習塾 名学館小牧新町校 外観
個別指導学習塾 名学館小牧新町校 外観

【住所】
〒485-0013
小牧市新町1丁目86番地

【電話番号】
0568-74-4119
名学館小牧新町校 地図
名学館小牧新町校 地図

国道155号線 小牧市民会館北の交差点を北に200m

教室の様子

こんにちは、愛知県 小牧市の数学好き塾長が直接教える個別指導学習塾 名学館小牧新町校 のホームページです。

「できない。」
「わからない。」ことが
「できるようになる。」
「解けるようになった。」

これってすごく楽しいことなんですよね。

さて、名学館小牧新町校はお盆休みをちょっと早めに終わらせたので、8月8日から授業再開しております😁  後半戦は Bターム:8月 8日~12日 Cターム:8月15日~19日 Dターム:8月22日~26日 で夏期講習会、通常授業実施です‼️  中3生は夏期講習以外でも多くの生徒が自習に来て、eトレプリントを進めています🏃  やっている子、やっていない子では大きな差がつくのは自明です。  夏期講習会を取っていない生徒でも、 通常授業の時間帯(16:30~21:30)は自習可能です‼️  自習でもeトレプリント出し放題、わからないところの質問もOK👍  無料でこれだけ使える塾って他にあります?  クーラー🐧の効いた快適な教室でしっかり勉強できる環境をご用意しておりますので、どんどん使ってください‼️  #小牧市 #lovekomaki #コマキタイムズ #小牧つーしん #小牧 #小牧市習い事 #学習塾 #数学 #英語 #名学館 #名学館小牧新町校 #愛知県 #公立高校 #小牧中学校 #岩崎中学校 #応時中学校 #味岡中学校
愛知県公立高校入試の『特色選抜』詳細が発表されました。  2023年度入試からの開始された新しい入試方式です。  まだ、受験者が少ないこともあり合格率が非常に高い方式なので、結構狙い目だと思っています。  実施する学校と、そうでない学校があるので志望校でなにがあるのか確かめて見ましょう。  志望校の内心に少し届かないような子は是非検討してみてください‼️  詳細はブログへ 『名学館小牧新町校』 で検索してね‼️  #中学3年生 #受験勉強 #小牧中学校 #岩崎中学校 #愛知県 #小牧市 #勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢 #小牧市習い事 #高校生 #高校入試
先週に引き続き 『看板リニューアル』 です。  今日は、入り口上の大きな看板と、窓に貼るカッティングシートの交換をしました。  以前のものと比べると、かなりシンプルでスッキリしました。  さー、今週から新生 『名学館 小牧新町校』 です‼️  夏期講習の案内も今週から開始致しますので、よろしくお願いします🍉  #小牧市 #lovekomaki #コマキタイムズ #小牧つーしん #小牧 #小牧市習い事 #学習塾 #数学 #英語 #名学館 #名学館小牧新町校 #愛知県 #公立高校 #小牧中学校 #岩崎中学校 #応時中学校 #味岡中学校
塾はじめて約15年  看板のカッティングシートがもうボロボロ(T_T)  すごく気になっていましたが、なかなか出来ませんでした。  今回は、奥さんのお兄さんに看板屋(カズイ看板)さんを紹介してもらい豊田から来てもらいました。  今日は ・道路側に立ってる看板の入れ替え。 ・蛍光灯のLED化 ・塗装 ・サッシのカッティングシート剥がし などをしてもらいました。  看板の枠も青から白にかわりかなり印象かわりましたね〜。  ロゴも名学館の新しいものに変更。  来週は、 ・入り口の看板入れ替え ・ウインドウサイン張替え など まだまだあります‼️  来週天気悪そうなのでちょっと心配ですが、楽しみ〜☺  #カズイ看板 #名学館 #小牧市 #小牧市習い事 #小牧中学校 #岩崎中学校 #勉強垢
先日中間テストが終わったと思ったら、もう期末テストですよ!!  『うちの子全然勉強しないんです😡』 なんてお話をよく聞きます。  自分から勉強するなんてごくごく稀なことです。  やはりそこはご家庭でルールを作って、一緒に取り組んでいく必要があります。  ・勉強する時間帯 ・スマホ、ゲームの時間 ・学校ワークをいつ取り組むか などなど  そのためにまずはお子さんと情報共有をしていきましょう‼️  特にテストの日程は最重要項目です🏋  年間行事予定表ももらっているので、事前にチェックをお願いします🙏  #小牧市 #lovekomaki #コマキタイムズ #小牧つーしん #小牧 #小牧市習い事 #学習塾 #数学 #英語 #名学館 #名学館小牧新町校 #愛知県 #公立高校 #小牧中学校 #岩崎中学校 #応時中学校 #味岡中学校
小牧中学校は1学期中間テストが終わりテスト結果が返却されています。  テスト結果はどうでしたか?  点数を見て終わりにしていませんか?  成績上位者はやって出題元を確認してみましょう‼️  テストの問題が ・教科書 ・学校ワーク ・授業プリント ・その他 など どこから出題されているかを自分で確認してみてください。  あれ、この問題ワークと一緒じゃん‼️ って問題が多くあります。  塾長の調査によると なんと‼️  85%が学校ワークから出題されていました。  学校ワークと同じ問題は、52% 学校ワークの類題は、33%  と言うことは‼️ ワークをしっかりやれば80点は取れるということです。  だ〜か〜ら〜  期末テストまでに学校ワークは 必ず 3回回り やってね〜  #小牧市 #小牧市習い事 #小牧中学校 #定期テスト #勉強 #勉強法 #勉強垢さんと繋がりたい
こんにちはゴールデンウィークは、テスト前講習会と無料テスト対策を実施していた名学館小牧新町校 塾長の吉澤です✍  今週から小牧中学校や、応時中学校は1学期中間テストです📚  岩崎中学校は今年から1学期期末テスト廃止、味岡中学校は昨年から廃止です。  中間テストが無い分期末の範囲が広いので学校ワークは習ったらすぐに進めましょう‼️  と言うわけで、塾長はオフを思いっきり楽しむというスタイルで昨日はLibertywalk主催 『第5回 ドリフトだょ‼️全員集合≡3 LB DRIFT GRAND PRIX 』で奥伊吹に行ってきました🚗  当日は生憎の雨でしたが、超絶楽しいイベントでした。  大学時代は、鈴鹿サーキットでアルバイトしていたおかげで、バイト終わりにF1や、GT選手権観てましたがドリフト系は初めて‼️  今回はVIP席での観戦で、最前列でど迫力のレースを楽しめました。  雨の中でもリバティウォークのスタッフや協賛企業の方々が全力でお客さんを楽しませてくれました。  ドリフトのど迫力をちょっとでも伝わればと、 決勝戦 川畑真人選手 田中省己選手 の走りをリール動画に作成しました‼️  いや〜、マジすごいっす。  #小牧市 #名学館小牧新町校 #小牧市習い事  #Libertywalk #LBWK #ドリフト #ドリフトだよ全員集合
こんにちは、愛知県の高校入試情報を小牧市から発信する個別指導学習塾 名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。

さて、3月末に実施した第1回 愛知全県模試の結果が送られてきて、生徒へ返却を行いました。

2023年度入試より愛知県公立高校の入試が大きく変わり、その中でもテストが1回、マークシート形式に変更は大きなニュースでした。

愛知全県模試もリニューアル。
新中1生は初めての模試だったので、模擬試験結果の見方と、模試後の復習の仕方についてのブログを更新しました。

模試は受けっぱなしではダメ!!

必ずやり直しが必要ですが、すべての問題をできるようにする必要はありません。

自分の第1志望校の正答率が出ているので、まずは50%以上の問題はできるようにしよう!!

20%以下の問題は基本的にはできなくてもOKです。

しっかりメリハリをつけて復習をしていきましょう!!

詳しくはホームへ
<a rel=
個別指導学習塾 名学館小牧新町校【塾長が直接教える学習塾】
小学生、中学生、高校生まで通う愛知県小牧市の個別指導学習塾 名学館小牧新町校のホームページです。指導方針、料金などもこちらへ。日々の教室の様子や、高校受験、大学受験の情報や、子育てのお悩み解決まで塾長ブログで日々発信しています。
プロフィール欄からホームページへ飛べます‼️ #小牧市 #lovekomaki #コマキタイムズ #小牧つーしん #小牧 #小牧市習い事 #学習塾 #数学 #英語 #名学館 #名学館小牧新町校 #愛知県 #公立高校 #小牧中学校 #岩崎中学校 #応時中学校 #味岡中学校">

お母さんの悩み

新一ママ
新一ママ

うちの子勉強はしているんですが、テストになると全然できないんです・・・

新一
新一

分かってるのに、ケアレスミスが多いんですよね。

塾長
塾長

ズバリ!!
わかっているつもりになって、演習量が不足しているでしょう!!
ケアレスミスだと思っているうちは成績上がりませんよ。

「分かったつもり」を「できる」に変える

eトレを使った名学館の指導スタイル紹介動画!

自立型プリント学習システム「eトレ」様のインタビュー動画です。
名学館の指導スタイルや授業風景など、動画でわかりやすくご紹介しています。

「授業では分かったつもりでも、テストになると解けない」

その原因の一つに、演習量の不足が考えられます。
授業で習った内容も、その後に問題演習をしなければ定着しません。

eトレ インプット・アウトプット
eトレ インプット・アウトプット

習ったらすぐに復習として、実際の問題を解かないといけません。
eトレーニングなら、自分でラーニングを読んで『わからなかった』ことを塾長に質問。
その後に、
ステップ1
⇒ステップ2
⇒チェック
と演習を重ねていきます。

eトレーニングによる圧倒的な演習量

eトレの特徴

eトレは生徒の目的や理解度に応じたプリントをその場で印刷し、生徒が実際に鉛筆でプリントを解くプリント学習です。

eトレパソコン操作
eトレパソコン操作

当塾では生徒一人ひとりの理解度に応じて、塾長が最適な難易度のプリントを生徒に出すことで「つまづき」をしっかりと克服しながらも効率的に問題演習を行うことができます。

これは他塾ではなかなか見られない形態で、当塾の生徒がしっかりと学力をつけることができる理由の一つとなっています。

やる気が続く!スモールステップ

eトレ演習中学生
eトレ演習中学生

1枚のプリントにかかる時間は10分程度とさくさく進むボリュームになっているので、どんどん学習を進めることができます。

「解く → 答え合わせ → 間違いの確認」

を短い時間で繰り返す、スモールステップの学習スタイルでやる気集中力が続きます。

生徒が自ら学習を進められる仕組みとは

eトレ特徴 システム
eトレ特徴 システム

単元ごとに解説から練習、確認テストへと進んでいく構成で作られており、得点に応じて自動的にプリントが選択されます。

次々とプリントを解くうちに、効率的に理解を深め、前より短い時間で正解できるようになります。

さらに当塾では塾長がすべての生徒の理解度を確認するために、生徒が終わったプリントは塾長がすべて確認をしています。


理解度に応じて、通常の流れとは違う生徒一人ひとりにあった学習ルートをその都度、塾長自ら作成していきます。

プリント種別内容
ラーニング要点を分かりやすく解説したプリントです。
例題も豊富で、参考書の代わりにもなります。
ステップ単元を小さなステップに分けた練習プリントです。
リトライステップで不合格のときにやり直しをする類題プリントです。
チェック単元のまとめテストです。
このプリントに合格したら、新しい単元へと進みます。
リチェックチェックで不合格のときにやり直しをする再テストです。
チャレンジ単元の応用問題です。
よりハイレベルな問題にチャレンジすることができます。
チャレンジRチャレンジで不合格のときにやり直しをする類題プリントです。
テスト対策
(※中学のみ)
定期テストに照準を合わせた対策プリントです。
短期間に効率良くテスト勉強をすることができます。
eトレプリントの構成

充実の問題量

eトレ演習する小学生
eトレ演習する小学生

当塾でeトレを使っている理由の一つに「充実の問題量」があります。

塾長
塾長

なんと!!
18万ページ
100万題のプリント
を用意しています!!

年間の教材でなんと、小学校1年生から高校3年生までの主要全科目に対応した問題を簡単に取り出すことができます。

塾用のワークやテキストでは、理解不足が前学年にまたがるとき他学年のワークをコピーしたり、最悪別途ご購入頂くことになっていました。

eトレであれば、必要な学年、教科、単元を即座に印刷ができます。

復習だけでなく、学習意欲が高い子は次学年のプリントもどんどん進めることができます!!

名学館が目指す指導

eトレプリントを解く中学生
eトレプリントを解く中学生

名学館小牧新町校では、1:1や1:2の個別指導では生徒が講師に頼りきり、自ら解く機会が減ってしまっている子が多くいると感じて現在のような演習を中心とした指導を行っています。

eトレシステムをうまく活用することで、生徒の演習量を最大限に増やしつつも、わからないところはしっかりと個別でわかるまで教えることを実現しています。

また、当塾では自習室も無料で使える上に、自習でもあってもeトレを使って学習することができます。

塾長
塾長

自習でもeトレが使い放題なのは、
当塾に通う大きなメリットです。

小学生から高校生まで、勉強で悩んでいる生徒を全力サポートしていきます。

一人一人の得意不得意、今取り組むべき課題は常に変化します。
一般的な個別指導スタイルでは、講師と塾長との連携が難しくなるところ名学館小牧新町校では塾長がすべての生徒の指導を行うスタイルをとっています。

塾長による個別指導
塾長による個別指導

塾長自らすべての生徒を個別指導することにより、生徒一人一人の変化を読み取ることができます。


名学館がぴったりなお子様

通知表に『 3 』や『 4 』がある

通知表 内申点アップ
通知表 内申点アップ

中学校に上がるとテストの順位や通知表に数字が付きます。

小学生まではテストで80点以上取っていたお子さんでも中学に上がると平均点前後がやっと取れる感じになることが非常に多いです。

しかも、平均点が50点~60点程度なので小学校からの印象とはだいぶ違います。

平均点や、内申点が『3』や『4』のお子さんは基礎学力はあるものの問題の演習量が少ないために、分かっているのにテスト本番でできないことがよくあります。

名学館のeトレーニングは他の個別指導塾に比べ演習量がとても多いことや、1回あたりの指導時間が120分と長いためにじっくりと演習に取り組むことができます。

5教科で成績を上げたい

授業の様子
授業の様子

個別指導塾で5教科を勉強することは費用的にも時間的にも難しいです。

それを解決するための料金体系と指導形態を採用いたしました。

名学館では週2~3回の通塾で5教科の学習を行います。

また、季節講習では苦手科目を1科目から受講することができます。

名学館で5教科の成績を上げましょう!

定期テストの勉強の仕方がわからない

夏休み課題-ふせん-やり直し
夏休み課題-ふせん-やり直し

定期テストで得点ができないお子さまの多くは、テスト一週間前は前日まで学校ワークを提出のためだけにやっています。

これではできなかったところを、できるようにするという勉強の基本を押さえることができません。

名学館では、テスト2週間前を目標に学校ワークのチェックを行っています。

習ったらすぐに学校ワークに取り組むことを基本に、定期テスト前にしっかり演習ができるよう指導しています。

まずはお気軽に学習カウンセリングで現状を把握しよう!!

↑こちらから学習カウンセリングの予約をすることができます。

口コミ情報

兄弟でお世話になりました。 色々と融通を利かせて頂き、部活などと両立もしやすかったです。 何より、とても親身になって子供達の事を考えて下さる部分に信頼をおいてます!ありがとうございましたm(__)m
pon pon
pon pon
2023-03-21
中3の息子がお世話になっています。塾に入る前に色々な塾を見学しましたが、こちらの塾を選んで本当に良かったです。 些細なことにも親身に相談に乗っていただき、学校にあまり行けない時期があった息子も塾には楽しく通い、無事に高校に合格することができました。 急な振替希望などにも対応していただき、本当に感謝しかありません。 4月からは下の息子が中学生になりますが、塾に行かせるなら迷わずこちらを選ぶつもりです。
森本綾子
森本綾子
2023-03-11
中学3年生からこの塾に入り、当時数学や理科が苦手だった私が、高校で理系クラスを選択するくらい、理系教科を得意にしてくれた塾です。 また、受験サポートもとても充実しています。志望校の受験方法について徹底的に調べてくださり、安心して受験勉強に取り組めました。 なにより、塾長や講師の先生方が優しくて面白くて、とても素敵な方々なので、楽しく勉強ができます。
? “‪ฅᐡ•͈ ·̭ •͈ᐡ‎ฅ‬” ?
? “‪ฅᐡ•͈ ·̭ •͈ᐡ‎ฅ‬” ?
2023-01-25
週2で息子がお世話になってます。 些細な事でも神対応して頂き助けていただいてます。 分からない所は繰り返し学ぶ学習が良く入塾させて頂きました。 テスト前には、講習会や無料対策ゼミをして頂けるのも助かります。 なにより、塾長と生徒の距離が近く質問しやすい環境はいいですね~ とても頼もしい塾長です。
池田由香
池田由香
2022-10-26
今まで、集団や個別の塾など数件行きましたが、子どもが自ら通いたいと思える塾にようやく出会えたという感じです。塾長先生、テスト対策、講習会、自主学習の環境、料金、保護者との連携など、どれも大満足です。 弟も、兄に続いて入塾しましたが、個々に合わせたカリキュラムを組んでもらえるので安心です。それぞれのペースで伸びていってくれたらなと期待しています。
Nahoko Matsumoto
Nahoko Matsumoto
2022-10-25
とてもおもしろい。 僕のお母さん面白い言ってた。 星五評価を選択されました。
お金持ち
お金持ち
2022-10-13
自習がいつでも行けて、 宿題の量が適切でいい
川手かずま
川手かずま
2022-10-13
定期テスト対策に受験対策文句なしの充実さ、自習室の環境全てがトップクラスの素晴らしい👏塾
松浦かいり
松浦かいり
2022-10-07
自分に合ったプリントを出してくれて 塾長や講師の先生がわかりやすい解説をしてくれます
京谷涼成
京谷涼成
2022-07-22
勉強が嫌いだったけど、勉強を丁寧に教えてもらえて、勉強が少しずつ出来るようになりました。
モッキー
モッキー
2022-07-22

エキテンへの口コミ

メディアでの紹介

mamasta 学び

【やっているのにできないを減らす】塾長みずから生徒全員の指導にあたる名学館小牧新町校にインタビュー

eトレ導入実例

リンク

名学館本部のホームページ

他校舎紹介 一宮市・尾西の名学館