
塾長
高校入試情報をこのページにまとめました!!
過去のブログ記事の高校入試情報を、こちらのページにまとめました。
2023年度(令和5年度)から愛知県公立高校の入試制度が変わります。
令和5年度からの面接の有無と、校内順位の決定方法が判明しました!!
愛知県公立高校、私立高校合格者内申点平均ランキング
2022年度入試用ランキング
愛知県公立高校、私立高校合格者の内申点平均でランキングを作ってあります。
公立高校の群、グループ分け、私立高校は3日程を分けて書いてあるので、非常にわかりやすいランキング表になっています!!
塾長おすすめ 愛知県公立高校 予想問題 過去問はこれを買え!!
令和4年度(2022年度)愛知県公立高校倍率徹底分析!!
令和4年度入試の最終倍率について解説しています。
また、下記ページから全日制一般選抜・推薦選抜等入学願書志願変更後の志願者数(最終)倍率のダウンロードができます。
愛知県公立高校入試日程
愛知県公立高校の日程情報です。
2022年度(令和4年度)入試日程
Aグループ学力検査・面接等の実施期日
A学力検査・面接
学力検査:2022年(令和4年)3月7日(月)
面接 :2022年(令和4年)3月8日(火)
A特別検査
ア デザイン科、スポーツ科、美術科、国際等
2022年(令和4年)3月8日(火)
イ 音楽科
(ア)専攻別検査
a ピアノ専攻
2022年(令和4年)2月27日(日)
b 声楽、弦・管・打楽器
2022年(令和4年)2月28日(月)
(イ)聴音及び新曲視唱
2022年(令和4年)3月8日(火)
Bグループ学力検査・面接等の実施期日
B学力検査・面接
学力検査:2022年(令和4年)3月10日(木)
面接 :2022年(令和4年)3月11日(金)
B特別検査
ア デザイン科、スポーツ科、美術科、国際等
2022年(令和4年)3月11日(金)
イ 音楽科
(ア)専攻別検査
a ピアノ専攻
2022年(令和4年)2月28日(月)
b 声楽、弦・管・打楽器
2022年(令和4年)2月27日(日)
(イ)聴音及び新曲視唱
2022年(令和4年)3月11日(金)
学力試験時間割
愛知県公立高校 一般選抜 学力検査時間割

愛知県公立高校 学力検査平均点推移
国語 | 数学 | 社会 | 理科 | 英語 | ||||||
A | B | A | B | A | B | A | B | A | B | |
R03 | 14.9 | 14.1 | 11.6 | 12.1 | 12.0 | 11.8 | 11.6 | 11.0 | 12.2 | 11.8 |
R02 | 14.1 | 14.2 | 10.8 | 9.7 | 12.8 | 12.4 | 10.0 | 10.7 | 10.9 | 10.8 |
H31 | 13.6 | 13.5 | 12.7 | 12.0 | 12.0 | 12.6 | 8.5 | 9.6 | 11.0 | 11.2 |
H30 | 13.8 | 14.2 | 12.4 | 11.2 | 13.4 | 11.0 | 10.3 | 10.8 | 11.1 | 11.4 |
H29 | 15.3 | 13.6 | 10.0 | 13.5 | 13.9 | 11.6 | 11.4 | 11.0 | 11.0 | 12.3 |
愛知県公立高校 解答速報 過去問
2022年度入試
2022年度入試Aグループ 問題・解答・解説
2022年度入試Bグループ 問題・解答・解説
2021年度入試
2021年度入試Aグループ 問題・解答・解説
2021年度入試Bグループ 問題・解答・解説
2020年度入試
2020年度入試Aグループ 問題・解答・解説
2020年度入試Bグループ 問題・解答・解説
2019年度入試
2019年度入試Aグループ 問題・解答・解説
2019年度入試Bグループ 問題・解答・解説
カテゴリー『高校入試』全記事
ここでは紹介しきれなかった『高校入試』のブログ記事はこちらからどうぞ!!