合格を祈願して、必勝だるま色紙工場に潜入してみた!!

必勝だるま工場潜入 ①受験情報(全般)
必勝だるま工場潜入

小牧市で数学に強い個別指導学習塾

名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。

さて、期末試験も終わりすでに順位表が返却されています。

今回の期末テストは中3生にとっては非常に重要な試験だったので、みんな気合入れてがんばってくれました。

そろそろ冬期講習会の案内も致しますので、今しばらくお待ちください。

そして、受験も本番ということでそろそろ毎年恒例の

塾長
塾長

だるま色紙を注文しようかな・・・

野田社長
野田社長

塾長!!
最近、必勝だるま色紙に力入れているので、
一度見に来てください!!

塾長
塾長

お久しぶりです。
なんだか、面白そうですね。
是非!!

必勝だるま色紙ってどこで作ってるの?

と、突然登場した野田社長ですが、実は母校 松蔭高校の先輩だったります。

名古屋市西区にあるスクリーン印刷を得意とする

『太美工芸(たいびこうげい)』の社長さんです。

こちらの会社で『必勝だるま色紙』を作っているんですが、実は発売当初からうちの塾で関わらさせて頂いています。

必勝だるま色紙を書いてるえりか先生

色紙の宣伝用に撮影していたこちらの写真。

実は少し前までうちで講師をしていた『えりか先生』が、高校受験した時の写真なんです(笑)

彼女ももう大学4年生で先日就職の内定が、決まったと連絡がありました!!

塾長
塾長

コロナ禍でも理系はやっぱり就職に強いですね。

野田社長
野田社長

それは、
親戚の子供のようにうれしいですね。

スクリーン印刷ってなに?

スクリーン印刷ってなに?

太美工芸さんが得意とする
『スクリーン印刷』
ってそもそもなんなんでしょう?

スクリーン印刷は、通称シルク印刷とも呼ばれています。

その昔、絹(シルク)を織り、版枠に取り付け、スクリーン版として使用していたことに由来しているそうです。
(スクリーン印刷=シルク印刷=シルクスクリーン印刷、これらは全て同じ意味です。)

新一
新一

いろいろな呼び方があるんですね。

スクリーン印刷は、小さな孔のあいたスクリーン(とても細かい網目の版)を通してインキを押し出すように印刷し、印刷面にインキをのせます。

その為、スタンプのようにインキを転写させるオフセット印刷より、30倍も厚くインキをのせる事が出来ます。

野田社長
野田社長

だから、どの印刷よりも
色濃く、色あせないんだよ。

塾長
塾長

スクリーン印刷なら、
『空気と水』
以外ならなんでも印刷できるそうです!!

工場見学をさせてもらったよ。

塾業を始めて13年目になりますが、この仕事する前は日本特殊陶業という自動車部品メーカーで酸素センサーの品質管理をしていたので、昔はよく工場を見る機会がありました。

日特でも素子にロットを印刷するタンポ印刷や、基板に回路を印刷するスクリーン印刷を見たことがありました。

塾長
塾長

久しぶりの工場見学でワクワクです(笑)

まずは2階から。

おお、バカでかいインクジェットプリンターがど真ん中に3台も鎮座しています!!

バカでないと思ったら、最大材料寸法は

『四六全判』・・・

って、なんのことかわかりませんが(汗)

1091mm×788mm

だそうです。

紙のサイズってかなり奥が深く、今回は割愛します(笑)

ドアノブプレート(勉強中)の版

スクリーン印刷に使っている『版』を見せて頂きました。

こちらはドアノブに引っ掛けるドアノブプレートの版です。

受験勉強中 プレート 受験 勉強 試験 自宅 だるま 必勝 合格 塾 学校 休憩中 部屋 らくメッセ【両面1枚】
太美工芸株式会社
※類似品にご注意ください。 当店は商品の転売を固く禁止しております。【商標登録番号 第6724958】

スクリーンのメッシュにも多くの種類があるようで、印刷物や文字の小ささによってメッシュの粗さを変えているそうです。

そして、1階に移ると印刷機がたくさん並んでいます。

多くが半自動機と呼ばれる、印刷物のセットを人が行った後にスイッチを押すと自動で機械が下りて、印刷をしてくれるというものでした。

皆さん手際よくバンバン印刷していましたが、これかなり大変な作業ですね(汗)

ただ、1ロットが少量の印刷にも対応するためにはこの程度の自由度がある方が良いそうです。

実際にスクリーン印刷をやってみた!!

実は今回工場見学だけでなく、実際にスクリーン印刷をやってみようってご提案頂きました!!

われわれ世代(40代くらい)の人は年賀はがきでプリントごっこをやったことがあるかもしれません。

塾長の小学生のときこれでせっせと年賀状印刷してましたよ(笑)

今回はだるまの上に『必勝』の文字を印刷していきます。

1回目は力が弱くて印刷ができてませんでした。

結構強い力でスキージをスクリーンに押さえつけないといけません。

印刷物とスクリーンの間には空間があるので、押し付けてスクリーンをたわませる必要があるんですね。

というわけで2回目はうまくいきました!!

塾長
塾長

今年は塾長が印刷した色紙に書いてもらうよ!

ご祈祷もしてもらったよ。

さらに!!
必勝だるま色紙は

名古屋にある『祖父江 善光寺東海別院』でご祈祷をしてもらったそうです。

野田社長
野田社長

皆さんの願いが叶いますように!!

うちの塾では受験生に自分の志望校に合格したいという想いを書いてもらっていますが、離れた友達やお孫さんに応援メッセージを書いて送る

『転送セット』版
も発売となりました!!

必勝だるま色紙 【転送セット】 受験 勉強 試験 合格祈願 合格 入試 受験生 自宅 だるま 色紙 必勝 塾 学校 寄せ書き 転送セット
太美工芸株式会社
※類似品にご注意ください。 当店は商品の転売を固く禁止しております。【商標登録番号 第6724958】

通常版はこちら!!

最後に記念撮影!!

塾長
塾長

野田社長!!
今回は貴重な体験本当にありがとうございました!!

野田社長
野田社長

受験がんばってください!!

プロフィール
この記事を書いた人
名学館の塾長

とにかく車のことしか考えていない名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。
三重大学 電気電子工学専攻 博士前期課程修了後、スパークプラグで有名なNGKスパークプラグ(日本特殊陶業)に入社。

7年間 自動車用酸素センサーの品質管理に携わる。

2008年に個別指導学習塾 名学館小牧新町校を立ち上げる。
********
********
名学館小牧新町校
〒485-0013
愛知県小牧市新町1丁目86番地
0568-74-4119

名学館の塾長をフォローする
塾長ブログ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
①受験情報(全般)
シェアする
名学館の塾長をフォローする
名学館小牧新町校【塾長が直接教える学習塾】