塾での日常 夏課題は7月中に終わらせろ!!と言ったので・・・ 夏期講習は5日目です。 40℃越えの日は過ぎ、最高気温が34℃くらいなら涼しく感じてしまいます。 って、一日中エアコンが効いた教室にいますけど・・・ 夏期講習の様子 高校生は「学びエイド+学校課題+eトレ」で化学と戦... 2018.07.31 塾での日常
塾での日常 2018 夏期講習 が始まりました!! 毎年ちょっと遅めの開催ですが、名学館小牧新町校も夏期講習会が始まりました。 本日は中1生から中3生までが参加してくれました。 うちの多くの生徒は復習中心で、「中1からガッツリやる子」や「まずは中3の内容をやる子」など様々... 2018.07.26 塾での日常塾イベント教材のお話
塾イベント 漢字検定の合格者報告!! あー、連日の猛暑の中部活で倒れたとか、鼻血が出たなんて報告を聞いています。 皆さん自分の身は自分で守ってくださいね。 さて、報告が遅くなりましたが、6月9日に行った 「 漢字能力検定 」 通称・・・ 「 漢検 」 の結果... 2018.07.24 塾イベント
塾での日常 文章問題は応用問題なのか? こんにちは、小牧市で数学に力を入れている個別指導学習塾 名学館 小牧新町校塾長の吉澤です。 先日ツイッターを見ていて塾長の数学アンテナが反応しました!! 何だこのテキストは!! 手作り感がいっぱいの表紙で... 2018.07.15 塾での日常
勉強法 夏休みの宿題 は7月中には終わらせろ!! ここ数日猛暑が続きます。しっかり水分補給をして、無理をしないようにしてください。 さて、期末テストが終わり一段落と気を抜きがちなこの時期ですが、中学生も高校生も夏休みの宿題をもらい始めていますね。 今日は岩崎中学校の2年生の生徒... 2018.07.14 勉強法
塾イベント 2018年度 夏期講習会 のご案内 こんにちは、名学館 小牧新町校塾長の吉澤です。 遅くなりましたが、夏期講習会のご案内です!! 2018年度 夏期講習会 システムのご案内 6月末から生徒達には夏期講習会に向けて、苦手分野の洗い出しのためにプ... 2018.07.11 塾イベント教材のお話
勉強法 期末テスト の頑張りと、高校生の学びエイドの学習状況 梅雨明けしたはずですが、記録的な豪雨で各地に被害が広がっています。 くれぐれも不必要な外出や、河川の様子を見に行くようなことはしないでください!! 期末テスト の途中結果報告 さて、中学生、高校生の期末テスト結果が返って来... 2018.07.07 勉強法教材のお話