こんにちは、愛知県の高校入試情報を小牧市から発信する個別指導学習塾 名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。
さて、3月末に実施した第1回 愛知全県模試の結果が送られてきて、生徒へ返却を行いました。
2023年度入試より愛知県公立高校の入試が大きく変わり、その中でもテストが1回、マークシート形式に変更は大きなニュースでした。
入塾説明にこられた保護者さまとお話していると、まだまだ正しい情報が伝わっていないなと思うことが多々あります。
噂を聞いたら、出所をしっかり確認しましょう。
そして、今回愛知全県模試の結果もみて2,3年生の多くの人が
いままでとなんか違いますね・・・
と思ったことでしょう。
それでは模試結果の見方を解説していきますね!!
愛知全県模試 成績の見方
こちらが今回新しくなった愛知全県模試です。
全体的にカラフルになって見やすくなった印象です。
・偏差値
・全県順位(全県受験者数)
・学区順位(学区受験者数)
・学区平均点
が書かれています。
模試を初めて受けた人は
偏差値ってなに??
という印象でしょうか?
偏差値の説明も模試結果の中に解説がありますね。
ざっくりと
偏差値60以上なら、上位16%。
偏差値50なら、平均なんで真ん中。
偏差値40以下なら、下位16%。
といった感じです。
※ただし、これは正規分布を仮定した場合なので実際の順位とは少しずれます。
これなんで偏差値なんか出すかというと、教科間で平均点が違うので同じ60点でも順位が大きく異なるからです。
だからこの偏差値ってやつを使って、自分の位置を比較できるようにするわけです!!
例えば、今回の新一くんの場合なら
英語、数学、理科は偏差値60以上なのに対して、
国語、社会は偏差値50以下
なので、国語と社会の苦手が顕著に出ていますね。
また、英語90点、数学75点を見ると英語すごいじゃん!!って見えますが、偏差値見ると
・英語 60.9(全県順位2189位)
・数学 62.4(全県順位1301位)
と数学の方が良いことがわかります。
高校合格可能性ガイドの見方
これ以前の愛知全県模試に比べかなり見やすくなりましたね。
何がよくなったって、合格の目安に対して色分けされているのがいいですね。判定もAとか、Bとか模試っぽくていいですね(笑)
B:可能圏79〜65%(緑)
C:努力圏64〜50%(橙)
D:挑戦圏49%以下(赤)
となっています。
今回志望した高校は赤色で、囲ってありその他の高校も群、グループに分けて書いてあるのでどこが狙えるかがわかって良いですね。
全県偏差値・内申点相関表の見方
この相関表気にしていない人多いですが、とても大切です。
次に全県偏差値・内申点相関表の見方ですがパッと見わかりづらいですが、自分と同じ内申点を取っている人は偏差値どれくらいが多いのかがわかる表になっています。
横軸が偏差値で左が高く、右が低くなっています。
縦軸は内申点で、上が高く、下が低くなっています。
今回の新一君のデータでは
偏差値:56.2
になっていて、表中の数字が人数です。
内申32の分布を見ると
偏差値の最頻値が51.95なので、新一くんの56.2は2階級上になるので、内申32の中では偏差値が高い方にいることがわかります。
逆に言えば、偏差値の割には内申取るのが下手なのでは?
その外には、副教科の内申点が低い可能性も考えられますね。
志望校別の成績の見方
愛知全県模試は、公立4校、私立2校書けいるので
1.本命校
2.チャレンジ校
3.妥当校
4.すべり止め校
のようにレベルを分散させるとよいです。
今回は第2志望だった名古屋西高校を例に見てみましょう。
愛知県の公立・私立高校のランキングはこちらの記事を見てください!!
赤色の枠が自分の位置です。
緑色のエリアにいるので、B判定で合格可能性67%となっています。
合格推計基準値との差を見て、あとどれくらい得点と内申点を上げなければいけないかを確認しましょう!!
偏差値:あと0.8アップ!!
内申点:あと2アップ!!
あと少しでA判定が取れるぞ!!
教科別成績表の見方
この見直しがとても大切ですよ!!
教科別成績表をちゃんと見ていない人が多いですが、今回の模試の復習においては非常に重要な資料になります!!
自分の正誤はもちろんのこと、全県の正答率だけでなく、第1志望校の人達の正答率までわかります!!
全県平均が目標ではなく、第1志望校との差をしっかりと把握しましょう!!
また、右側にある全県正答率順も非常に重要です!!
〇の中にある×の問題は、正答率からするとできる実力がある問題です。
これは必ずできるようにしましょう。
ただ、第1志望校の正答率が20%以下の問題についてはできなくてもそれほど気にすることはないですが、できると差がつく問題になります。
余談:標準偏差の求め方
何点取ると偏差値幾つになるんだろう・・・
って、思ったあなた!!
余談ですが、標準偏差を逆算して求めてみましょう。
こちらが、偏差値の求め方なんですが、標準偏差ってやつがわからないと求められないんです。
残念ながら愛知全県模試には、標準偏差が書いてありません・・・。
がしかし!!
あきらめることなかれ!!
中学2年生は習ったばかりの
これを使えば自分の得点・偏差値から標準偏差を求めることができるんです!!
教科 | 英語 | 数学 | 国語 | 理科 | 社会 |
得点 | 90 | 75 | 45 | 75 | 50 |
偏差値 | 60.9 | 62.4 | 41.2 | 62.3 | 48.6 |
平均点 |
59.0 |
52.9 | 64.5 | 50.1 | 52.9 |
標準偏差 | 28.44 | 17.82 | 22.16 | 20.24 | 20.71 |
気になる人は一度計算してみて(笑)
まとめ
模擬試験のポイント!!
2.全体に対する自分の位置、志望校に対する自分の位置を知る。
3.各教科での正答率を参考にして、苦手分野の復習をする。
名学館では、次回8月末に第3回愛知全県模試を実施予定です。
模擬試験についてわからないことがあればお気軽にお問合せ下さい!!