2023年度 愛知県公立高校入試 井ノ塾による予想ボーダー発表!

2023年度 愛知県公立高校予想ボーダー高校入試
2023年度 愛知県公立高校予想ボーダー

愛知県高校入試情報を発信する小牧市の塾長が直接教える個別指導学習塾
名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。

塾長
塾長

井ノ塾から予想ボーダーが発表されましたよ。

さて、高校入試が終わりほっと一息ついているところですか?

入試直後からうちの中3生は高校予習をやっていますが、特に英語はヤバイヤバイを連発していますね。

とりあえず、英語の高校予習は

①文の要素
・主語(S)、動詞(Ⅴ)、目的語(O)、補語(C)、修飾語(M)
②品詞
・名詞、代名詞、形容詞、動詞、副詞、形容詞、前置詞、接続詞、間投詞
③句と節
④文型
・第1文型:SV
・第2文型:SVC
・第3文型:SVO
・第4文型:SVOO
・第5文型:SVOC
⑤時制

中学校の教科書にもSVOCの説明は少しありますが、授業ではほとんどやられていないのが現状です。

高校に入るといきなりここからバンバン授業やるので、いまのうちにしっかり予習やりましょう!!

塾長
塾長

ちなみに塾長は、ここで躓いて英語大嫌いになりました。

さて、本題です!!

先日、井ノ塾のブログで2023年度 愛知県公立高校入試予想合格ボーダーが発表されました!!

うちの解答速報でも紹介している合格判定サイトを運営しているあの

井ノ塾

です。

今年はなんと

1万人

のデータが集まったそうです!!

そこで

井ノ塾からのお願い

得点入力
得点入力

3月9日に合格報告サイトを作成するので、来年の受験生のためにも
・当日点
・内申点
・合否結果

の報告をお願いします!!

★サイトURLがわかり次第こちらにリンクを貼ります!!

2023年度愛知県公立高校予想ボーダー

合格お守り
合格お守り

あくまでも予想ボーダーなので、目安にしてください。

特に、上位校はデータ数が多く精度が高いですが、データ数が少ない学校については多少の余裕をみて参考にするとよいでしょう。

小牧市周辺の学校の予想ボーダーを見てみよう。

学校名学科校内順位グループ内申点当日点合計点
江南高校普通尾張1A3780234
春日井高校普通尾張2A3680192
春日井南高校普通尾張2B3166161
小牧南高校普通尾張共B2966190
尾北高校普通尾張1B2965155.5
春日井西高校普通尾張2A2852108
小牧高校普通尾張1A2752132
丹羽高校普通尾張1B2762147
尾北高校国際教養専門学科B2753133.5
山田高校普通尾張2A2750129
春日井泉高校商業専門学科B2743.5124.5
犬山高校総合ビジネス専門学科B2646.5124.5
犬山高校普通尾張共B2543118
犬山総合高校総合総合学科A2438110
春日井泉高校生活文化専門学科B2441113
小牧工科高校工業専門学科B2444.5140.5
赤アンダーライン:定員割れの可能性が高い高校
黄アンダーライン:定員割れの可能性がある高校

倍率・定員割れ予想については以下の記事で紹介しています。


校内順位決定方法詳細

校内順位は各学校裁量で、Ⅰ~Ⅴ型に分かれ以下の式に従って計算をしています。

均等型  :(5段階評価×9教科×2)+22点×5教科=200点
内申重視型:(5段階評価×9教科×2)×1.5+22点×5教科=245点
学力重視型:(5段階評価×9教科×2)+(22点×5教科)×1.5=255点
内申2倍型:(5段階評価×9教科×2)×2+22点×5教科=290点
学力2倍型:(5段階評価×9教科×2)+(22点×5教科)×2=310点

小牧高校を詳しく見てる

自転車通学
自転車通学

さて、今回の井ノ塾のボーダー予想で小牧高校を見ていると

2023年度入試 井ノ塾予想ボーダー

学校名内申点当日点合計点校内順位
小牧2752132

内申点:27

当日点:52点

小牧高校はⅢ型なので、

(5段階評価×9教科×2)+(22点×5教科)×1.5
を適用すると・・・

(27×2)+52×1.5=132

2022年度入試 全県追跡結果

学校名内申平均
(合格者)
内申最高
(合格者)
内申最低
(合格者)
当日点平均当日点最高当日点最低
小牧27.9372252.46742

昨年度の愛知全県模試の追跡調査結果と比較してみると

ボーダー予想の内申点・当日点ともに、ほぼ合格者平均くらいになっています。

というわけで、ボーダーに達してなかったからと言って即不合格という意味ではないと思います。

他塾ブログ紹介

塾長
塾長

さくら個別の國立先生も井ノ口先生のサイト紹介しているので是非そちらも。


まとめ

まとめ
まとめ

さて、井ノ塾の予想ボーダーを紹介しましたが、今年度受験した人というよりは、来年度受験する人に参考にしてほしいですね。

志望校に対して

①内申がいくつくらい必要か。
現在の内申との差を見る
②当日点はどれくらいとればよいのか。
全県模試、過去問で確認する
プロフィール
この記事を書いた人
名学館の塾長

とにかく車のことしか考えていない名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。
三重大学 電気電子工学専攻 博士前期課程修了後、スパークプラグで有名なNGKスパークプラグ(日本特殊陶業)に入社。

7年間 自動車用酸素センサーの品質管理に携わる。

2008年に個別指導学習塾 名学館小牧新町校を立ち上げる。
********
********
名学館小牧新町校
〒485-0013
愛知県小牧市新町1丁目86番地
0568-74-4119

名学館の塾長をフォローする
塾長ブログ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
高校入試
シェアする
名学館の塾長をフォローする
名学館小牧新町校【塾長が直接教える学習塾】