1学期中間テストの結果が返ってきました(汗)
さて、みなさんの結果はどうでしたでしょうか?
毎日自習に来てるNくんですが、またやってくれました!!

数学100点!!
おめでとう!!
この前は夏休みの課題テストで100点取っていますね。
そして、今回は高校3年生でも100点を持ってきてくれました

ちょっとわかりづらいですが、48点+52点=100点となります。
文系ですが、英語よりも数学の方が得意だというYさん!!
よく頑張りました!!
100点の秘訣
この二人がなぜ100点を取れたのか?
気になりますね。
塾のスペシャルテクニック?
そんなものは何もなく、ただただ積み上げている勉強量が多いんです!!

4月1日から中間テストが始まる5月16日までの塾滞在時間の上位10名のランキングです。
偶然にも?この二人がトップ2です。
でも、これ偶然ではなく必然だんでしょうね。
勉強時間が多ければよいというわけではありませんが、正しい勉強法で時間が多ければそれが一番効果があるはずですよね。
秘訣はというと、自習に来やすい環境を作っていることでしょうか。
それは塾側とご家庭の両方が協力しているということです。
受け身ではなく生徒自信が主体となり学習を進めています。
大切なのはテスト前だけでなく、毎日来ているということです。
名学館の自習室は16:30~22:00まで使用ができます。
期末テストまで1カ月ありません、中3生は修学旅行もありますのであまり時間的な余裕がありませんので、今習ったことは今やる!!

中間テストが悪かった人もお問合せするなら
「今だよ!!」
お問い合わせはこちら
名学館小牧新町校
(0568)74-4119
〒485-0013
愛知県小牧市新町1丁目86番地
コメント
[…] は効率が悪い 高校生向けの 中間テスト 教室開放日の報告その2 勉強法 1学期中間テストで100点現る!! 高校入試 2019年 愛知県公立高校 一般入試 Aグループ解答速報 […]
[…] 高校入試 愛知県公立高校の面接で聞かれること トップ6 勉強法 1学期中間テストで100点現る!! 高校入試 […]