東京大学合格者数 愛知県内公立高校ランキング2023を作ってみた。

愛知県公立高校東京大学合格者数2023大学入試
愛知県公立高校東京大学合格者数2023

こんにちは、小牧市の大学入試情報にも強い個別指導学習塾
名学館 小牧新町校 塾長の吉澤です。

さて、当塾は来週から夏期講習が始まります!!

夏期講習会日程

Aターム
7月25日(火)~29日(土)
夏期休業:
7月20日(日)~8月7日(月)
Bターム
8月 8日(火)~12日(土)
Cターム
8月15日(火)~19日(土)
Ⅾターム
8月22日(火)~26日(土)

中3生はこの夏休みの期間に何校か体験入学や、学校説明会があるかと思います。
3年間通学することになるので、事前にいろいろ調べてから行くようにしてくださいね。

体験入学の申込みは中学校でまとめて行うパターンと、ここでWEB申込みをするパターンがあります。
特にWEB申込みはすでに定員に達している講座がある学校も多くありますので、早めに確認をしておいてください。

中3生でもまだ志望校がはっきりしていない子もいると思います。
学校選びに際に参考にしてほしいのが

@mgk_komaki さて、行きたい高校は決まっていますか? 中3になってもまだ行きたい高校が決まって無い人も多いよね。 そんなときはまずは行ける高校がどこなのかを確認してみよう!! 例えば、小牧中学校の生徒で内申が27あるならば、ちょうど良さそなのが 小牧高校 小牧南高校なら内申32くらいほしいとか、 もう少し頑張って 名古屋西高校なら内申35くらいいるんだなとか。 まずは内申も、通学時間からある程度絞っていこう。 あとは、各高校のホームページから進学状況や、合格実績を見てみると意外な事実がわかっちゃうよ。 ※愛知県公立高校、私立高校のランキング表は『名学館小牧新町校』のホームページからダウンロードできます。 #小牧中学校 #岩崎中学校 #応時中学校 #味岡中学校 #公立高校 #愛知県 #小牧市 #名学館 #名学館小牧新町校 #勉強垢さんと繋がりたい #勉強垢 #小牧市習い事 #テスト勉強 ♬ You and Me – しゃろう
①通える範囲の高校を調べる。
②自分の学力付近の高校を調べる。
③進学実績・就職実績を調べる。
④部活を調べる。
⑤校風を調べる。
⑥学費(公立 or 私立)
など

模擬試験を受けたことがある人は、志望校について考えたり、その結果からレベル感などもわかってきますが塾に行っていない人はまずは現在の内申点を基準にして各学校のレベルをしっかり把握していきましょう。

こちらのランキング表を使って、自分の今の内申だとどの辺の高校があるのかを確認してみてください。

表に書いてある内申点は合格者の平均内申点となることにだけ注意してください。

それ以上の内申でも不合格だった人もいれば、それ以下の内申点でも合格している人はいます。

また、先日さくら予備校の黒田先生が

『愛知県公立・私立高校 志望校判定システム』

なるものを公開していました!!

志望校判定システム

〇 評定と定期テストの点数から判定
〇 評定と過去問の点数から判定

塾長
塾長

定期テストから判定できるのは面白いですね~。

さて前置きが長くなってしまいましたが、いよいよ
『東京大学合格者数 愛知県内公立高校ランキング2023』
の発表です!!

名古屋大学合格者数ランキング2023年度(愛知県公立高校版)

名古屋大学
名古屋大学

東大合格者数を見る前にやっぱり気になるのが名古屋大学の合格者数!!

というわけでまずは、名古屋大学の合格者数ランキングを見ていきましょう!!

名古屋大学合格者数 ランキング

1位 刈谷高校 80名
 (昨年度5位 64名)
2位 一宮高校 78名

 (昨年度1位 73名)
2位 向陽高校 78名

 (昨年度4位 69名)
4位 岡崎高校 74名
 (昨年度2位 72名)
5位 明和高校 66名
 (昨年度3位 72名)
6位 菊里高校 43名
 (昨年度8位 46名)
7位 旭丘高校 40名
 (昨年度7位 46名)

今年度の1位は刈谷高校でした!!

2021年度の名古屋大学合格者数ランキングでも1位だった高校で、昨年ちょっと順位を落としていましたが合格者数なんと80名と大きく伸ばしてきましたね。

刈谷高校の定員は400名ですから、
80÷400=0.2

なんと2割の生徒が名古屋大学に合格していることになります!!

2023年度版 愛知県公立高校 東京大学と旧帝国大学合格者数

旭丘高校 正門
旭丘高校 正門

さて、今年度もサンデー毎日増刊号 大学入試全記録をもとに集計しようと思います。
こちらに記載してある数字と実際の合格数に若干の違いがあるケースがありました。調査時期により確定版でなかった高校もあるようです。

実際に、小牧南高校は高校の発表と異なっていたので最新版で集計しています。

2023年度 愛知県公立高校 東京大学合格者ランキング
2023年度 愛知県公立高校 東京大学合格者ランキング
塾長
塾長

上の表の並びは
①東京大学
②京都大学
③旧帝大計
の順で優先順位を決めています

東京大学合格者 ランキング

1位 岡崎高校 26名
 (昨年度2位 20名)
2位 旭丘高校 25名
 (昨年度1位 31名)
3位 一宮高校 13名
 (昨年度3位 13名)
4位 刈谷高校 11名
 (昨年度6位 3名)
5位 明和高校 7名
 (昨年度4位 12名)
6位 時習館高校 4名
 (昨年度5位 6名)
7位 豊田西高校 1名
 (昨年度13位 0名)
8位 菊里高校 1名
 (昨年度12位 0名)
9位 西春高校 1名
 (昨年度11位 1名)
10位 瑞陵高校1名

 (昨年度 8位 1名)
11位 岡崎北高校1名
 (昨年度 19位 0名)

塾長
塾長

ここ数年1位だった旭丘高校を抜いて、岡崎高校が1位となりました!!
岡崎高校は旧帝大の合格者数合計も1位です!!

まとめ

2023年度の愛知県公立高校の『名古屋大学、東京大学、旧帝大』の合格者数をランキング形式で見ていきました。

2023年度の東京大学合格者数は旭丘高校の抜いて、『岡崎高校』が1位となりました!!

大学の合格者数は高校選びの1つの要素となります。まだ、行きたい高校が決まっておらず、高校を調べる際には各高校の進路状況を見てみるとよいでしょう。

おまけ(東京大学合格者数ランキング)

ランキング全データを載せておきます。

ランキング校名東京大京都大名古屋大北海道大東北大大阪大九州大旧帝大計信州大岐阜大静岡大愛知教育大名古屋工業三重大愛知県立大名古屋市立合計
1岡崎263474641821641111210115120235
2旭丘2539408311212814 1137 17171
3一宮132278718 129216 7174217194
4刈谷1111806 10 118 151511243625217
5明和73466548312748312011430208
6時習館483554102682615153 228139
7豊田西19342 335241314161691513152
8菊里1443345 6017413114625131
9西春13202361366246172116149149
10瑞陵123741345241231817181228164
11岡崎北1119225 3081514211111213125
12向陽 1178421011061849278337203
13千種 4124153295515109101993
14江南 214    164332319122510142
15半田 13273625126523157621136
16桜台 1172   2015222991830116
17一宮西  29  213213151723121922162
18西尾  22 1512922114 881012104
19五条  192 122432861116341111144
20豊橋東  142 2 1831252894817113
21小牧南       015   53115
プロフィール
この記事を書いた人
名学館の塾長

とにかく車のことしか考えていない名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。
三重大学 電気電子工学専攻 博士前期課程修了後、スパークプラグで有名なNGKスパークプラグ(日本特殊陶業)に入社。

7年間 自動車用酸素センサーの品質管理に携わる。

2008年に個別指導学習塾 名学館小牧新町校を立ち上げる。
********
********
名学館小牧新町校
〒485-0013
愛知県小牧市新町1丁目86番地
0568-74-4119

名学館の塾長をフォローする
塾長ブログ
この記事が気に入ったら
いいね!しよう
最新情報をお届けします。
大学入試
シェアする
名学館の塾長をフォローする
名学館小牧新町校【塾長が直接教える学習塾】