おすすめ本

塾長のおすすめ本① 「オイラーの贈物」

数学が得意科目になる学習塾 名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。さて、塾長ブログだけでなくFacebookやtwitter、Instagramなんかもやってます(汗)そして、先日Facebookのお友達である学習塾カレッジの西川先生から光栄に...
塾での日常

中学2年生が課題テストで100点を2枚取ったから勉強時間を調べてみた。

小牧市で思いっきり自習ができる個別指導学習塾 名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。さて、夏休みが終わり中学生も高校生も課題テストの結果が返ってきています。結果はどうでしたか?●夏に頑張って良かった子(≧∇≦) →素晴らしい!!この調子で頑張ろ...
高校入試

2019年度 愛知県公立高校のランキングを合格者内申点平均で出してみたよ

2019年度入試の結果から愛知県公立高校(尾張学区)のランキングを、愛知全県模試の追跡データをもとに合格者の内申点平均及び、合格者の当日点平均で行っています。偏差値データによるランキングではなく内申点でランキングすることで模擬試験を受けていいない中学生でも比較ができるようになっています。
塾での日常

お盆休みの連絡と過ごし方

こんにちは、夏期講習をがんばっている小牧市の個別指導学習塾 名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。さて、夏休みも早いもので半分ほど終了しました!!まずは、お盆休みの連絡です。お盆休みとして、下記日程で夏期休業をします。この期間は通常授業、夏期講...
塾イベント

令和元年度 第1回 漢字能力検定の合格者報告!!

小牧市で漢字能力検定が受検できる個別指導学習塾 名学館小牧新町校です。令和元年度 第1回 漢字能力検定の合格者の報告を記事にしました。また、次回令和元年度第2回 漢字能力検定の実施予定日の告知を行っております。参加お待ちしております。
塾での日常

夏期講習で前学年と1学期の復習をバッチリにする!!

こんにちは名学館 小牧新町校 塾長の吉澤です。さて、本日(7月30日)よりいよいよ夏期講習が始まりました。他塾よりもちょっと遅いスタートではありますが、今回は夏期講習期間を3タームに分けて実施します。夏期講習期間のご案内夏期講習は以下の期間...
塾イベント

令和初の漢字能力検定を実施しました!!

高校生はまた期末テスト期間の生徒がいますが、本日(6月29日)は第1回の漢字能力検定 通称 漢検!!を実施しました。基本的には塾内生向けに開催をしておりますが、今回は塾生の兄弟も何人か受験をしてくれました。(今回外部からのお問合せもありまし...
勉強法

「やる気」が出ない時に5秒で動き出す方法

しばらくブログをさぼっていたので、今日は自分に言い聞かすためにもみなさんに何かをしなければいけない時に「やる気」なんていらないってお話です。先日YouTubeを見ていて「クリスの部屋」という教育系のチャンネルに出会いました。その中の一つで気...
勉強法

1学期中間テストで100点現る!!

1学期中間テストの結果が返ってきました(汗)さて、みなさんの結果はどうでしたでしょうか?毎日自習に来てるNくんですが、またやってくれました!!中学2年生 数学100点数学100点!!おめでとう!!この前は夏休みの課題テストで100点取ってい...
勉強法

塾長が教える数学ノートの作り方

こんにちは名学館小牧新町校 塾長の吉澤です。さて、中学生も高校生も中間テスト前で慌ただしくなってきましたね。普段の授業ではeトレというプリント学習を使っているので、ノートの書き方を指導することはほとんどありません。自習で勉強している生徒のノ...